かんもつ

かんもつ
I
かんもつ【勘物】
(1)考え調べること。
(2)特に, 本の内容・文章・文字・語句などについて調べ, 注記したもの。
II
かんもつ【官物】
(1)官の所有物。 かんぶつ。
(2)律令制下, 租庸調・出挙稲(スイコトウ)・公田地子物など, 政府や国衙(コクガ)に納める租税・貢納物の総称。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”